
- コラボや取材の話が来たのに、「実績まとまってますか?」と聞かれて焦った…
- 自分の名前で検索してもInstagramくらいしか出てこない」
- 名刺のQRコードから飛ぶページ、ちゃんとしてるように見えないかも…
SNS発信に慣れてきた人ほど、こんな「ちょっとした不安」を感じるタイミングがやってきます。
せっかくSNSで毎日発信して興味を持ってもらっても、検索したときに信頼できる情報が出てこなければ、「この人、大丈夫かな?」と、知らない間に機会を逃してしまうことも。
この記事では、「自分の名前で検索しても何も出てこない」状態を解消し、信頼されて、仕事や紹介につながるための第一歩をお伝えします。
SNSをがんばっているあなたの活動を、もっと効率的に、ちゃんと「伝わる形」で見せる方法、ぜひ最後まで読んでみてください。
「名刺代わりの小さなホームページ」で解決!
Instagramだけでは伝えきれない「実績」や「信頼感」を、分かりやすく届けられるのが、「自分のWEBページ」。
WEBで検索して情報が出てきたり、
SNSのプロフィールから飛んだ先のWEBサイトがしっかりしていると、それだけで信頼感が増します。
- 紹介してもらったり
- SNSで見て気になったり
- この人のサービスを検討したとき
は、「この人ちゃんとしてる」と思ってもらえるような、まとまった情報のページがあると安心されやすいのです。
SNSを頑張ってる人ほど、ホームページはおすすめ
たとえば私のクライアントさんで、SNSでは実績も発信もばっちりだった方がいました。
でも、自分の名前で検索してもInstagramしか出てこない状態。
- 企業や行政のからのお仕事も増やしたい
- ホームページはありますか?と言われることが増えた
- SNSを使ってない人にも紹介したいんだけど・・と言われた
- InstagramのQRコードを掲載している名刺やチラシから予約が入ったことがない、今後力を入れていきたい
そんなタイミングで、シングルページの「名刺型ホームページ」を制作。
コツコツ活用したところ、行政やメディアから問合せがあったり、紹介でのお客さまが増えたり、名刺のQRコードを読み込んだ先から予約をしてもらったりと、
instagram以外の「新しい集客の導線ができた!」とお喜びでした✨
だから、検索で出てこない状態は早めに脱却を
SNSだけでは不十分。
せっかくの実績や世界観、活動内容が「知られていない」「見つけられない」のはもったいないです!
検索して出てくる=信頼されやすい
これがSNS活動を支えるホームページの役目の一つです✨
さいごに
まずはシンプルに、Googleで自分の名前・屋号を検索してみてください。
出てくる情報に、あなた自身が満足できるでしょうか?
もし「ちょっと不安かも…」と思ったら、それは次のステップへ進むタイミング。
あなたの活動をちゃんと見せて、効率的に成果につなげるための小さなホームページ、そろそろ考えてみませんか?
ととのえDプラスでは、SNS起業時代にぴったりの「育てるホームページ制作」をおすすめしています。
- 「ごちゃっと」を、目標達成に向けて整理するコンサルあり
- 月額は変わらず、ブログ書き放題・LP作り放題・ページ増やし放題
- サポート動画や毎月の勉強会あり
- 独自ドメイン運用でWEB資産へ
- 各種SNSを埋め込んで自動更新
- 制作費用は77,000円から
相談は、「今のあなたにホームページが必要かどうか」から、じっくりお伺いして、ホームページが必要な場合のみ、制作の提案をさせていただきます。

ご相談はこちらの予約フォームから✨お待ちしています!