ホームページって、
もっとゆる〜く始めていいんです♪

作り込みすぎない、でも
「ちゃんと見える」名刺型ホームページのはじめ方

こんなお悩みありませんか?

  • SNSで発信してるけど、伝えたいことが伝わってない気がする
  • 「どこから申し込めばいいの?」と聞かれる
  • リザストやペライチじゃ安っぽく見えるのが気になる
  • 自宅サロンだから、雰囲気や世界観も大切にしたい
  • ホームページ、ほしいけど…高そう・難しそう・今じゃないかも?

そんな風に感じて、
一歩が踏み出せていないあなたへ。



このLINEを読むと
こんなことが分かります

  • SNSだけでは伝えきれない“信頼感”を補う方法
  • 作り込みすぎずに「ちゃんと見える」デザインのコツ
  • まだ肩書きやメニューが定まっていない時のHPの使い方
  • 小さく始めて、あとから育てていける設計の仕方
  • 最低限でも信頼される「法律的な整え方」

自分のビジネスで人を幸せにして、
自分も豊かになっていきたい。

そう感じている方にぴったりです。

ゆるくていい。小さくていい。

まずは「名刺型ホームページ」から始めてみませんか?

このステップ配信では、
SNSで活動する個人起業家さんが、
無理なく始められるホームページづくりの考え方とステップを、
5日間でお届けします。

配信内容はこちら

1日目
「なんか伝わらない…」その理由、SNSの限界かも?

今のままじゃもったいない!そう気づいたら

2日目
ガチガチに作らなくても、“プロ感”は出せる!

見せ方ひとつで信頼度が爆上がりする法則

3日目
「まだ早い?」で実は損してる

整ってなくても始める人が、チャンスをつかむ理由

4日目
実は危ない!知らずに損してる信頼を落とす穴

選ばれる人がやっている、表記と信用の話

5日目
まずは“整ってなくても出せる自分”でOK!

小さな一歩が、未来の自信をつくる

こんな方にピッタリ!

  • SNSやLINE中心で活動している
  • 自分でホームページを育てていきたい
  • 難しいのは苦手だけど、きちんと見せたい
  • 紹介された時に、安心して見せられるURLがほしい
  • 高額な制作じゃなく、自分のペースで始めたい
  • 本当は自分で作りたかったけど、時間や技術的に難しかった

「今のままじゃ、もったいない気がする」

そう思ったら、
まずは無料のライン講座を受けてみてほしい。

\登録はカンタン1クリック♪/

LINEで友だち追加すると、すぐ1通目が届きます📩