
「SNS頑張ってるのに、なかなか成果が出ない…」そんなふうに感じていませんか?
- インスタで毎日発信してるけど、お問い合わせはそこまで増えない
- フォロワーは増えてるのに、売上がついてこない
- ストーリーでメニューを流しても「流れて終わり」な気がする
- チラシや名刺に載せられるリンクがインスタしかない…
SNSを頑張っている人ほど、「ちゃんと届けたい人に届いてない」「本当の価値が伝わっていない」と感じて、モヤモヤしてしまうことってありますよね。
でも、もしかするとその悩み、「ホームページがないから」かもしれません。
SNS集客時代だからこそ、なぜホームページが役に立つのか?
SNSに疲れた女性起業家さんや、右肩上がりに長く続けていきたい個人事業主さんに向けて、ホームページの10つのメリットをお伝えします。
目次
安心感を感じてもらえる
ホームページがあると、「ちゃんとやってる人なんだ」と安心してもらえます。
SNSだけだと「趣味っぽい」「いつ辞めるかわからない」と思われてしまうことも。
特に高額商品やサービス、予約制のものは、安心できる裏付けがあるかどうかで行動率が大きく変わります。
わかりやすく価値を伝えられる=選ばれる
SNSは情報が流れていきますが、ホームページは伝えたい順に、伝えたい情報を整理できる場所。
サービス内容やお客様の声、価格や流れなど、「選ばれる理由」をしっかり伝えられます。

知りたい情報がどこにあるか、わかりやすく伝えられることが大事!
WEB上でおもてなしができる
「はじめまして」の人が、あなたのページを見たときに、
「どんな人かな?」「どんな想いがあるんだろう?」と感じ取れるのがホームページの力。
たとえば、お客様の声を載せたり、写真に統一感を出したりすることで、出会う前から「いい予感」を感じてもらえます。



すでにマッチングができていると、売り込む必要はありません✨
SNSユーザー以外の層とも繋がれる
SNSをやっていない人・苦手な人にもアプローチできるのがホームページ。
実際に、検索からのアクセスや名刺・チラシから見てもらえることも多いです。
SNS集客だけだと取りこぼしていた層に届くことで、新たな出会いのチャンスが広がります。



起業家は100%SNSを使ってるけど、一般層の人は意外と使ってない人多いんだよねー
情報がまとまってわかりやすい
SNSだと、過去の投稿や詳細が探しにくいという課題があります。
その点、ホームページは「サービス」「プロフィール」「予約方法」などを1ページに整理できるので、お客様も迷いません。
業務が効率化する
よくある質問(FAQ)を載せておけば、毎回の個別対応も減ります。
「お申込みはこちらから」と導線を整えることで、DMのやり取りが減ってお互いにストレスが少ないやりとりに。
ホームページでどうやって業務を効率化するの?
このテーマについてはポッドキャストでお話ししています✨無料で聴けますのでこの機会にどうぞ✨
SNS集客依存から脱出できる
SNSのアルゴリズムや流行に左右されず、「自分のペースで発信できる基地」があると気持ちがとても楽になります。
ホームページを持っていることで、SNSはあくまで「入り口」という役割にすることができ、集客の仕組みとしても安定感が生まれます。



まさに「ホーム」という感覚!
検索対策ができる
SNSで情報をキャッチして、Googleで検索し直してしっかり内容を確認する、というユーザー行動をする人は多いです。
名前や屋号で検索されたとき、しっかりしたホームページがあると信頼度がグッと上がります。
メディアや行政との連携とのチャンスが増える
事業として真剣にやっていることの証明になり、仕事のチャンスが増えることも。
メディアも行政の方も、企画として持ち上がるときにはホームページを情報元に会議をすることが多いです!



私が実績ゼロの時に大きな講演会の講師として選ばれたのも、ホームページのおかげでした✨
LLMO対策にも(AI検索時代が来るよー!)
最近よく聞く「LLMO(Large Language Model Optimization)」という言葉。
これは、ChatGPTなどのAIが、検索エンジンの代わりに使われる時代に備えた「新しいSEO」ともいえる考え方です。
たとえば今、「◯◯市 おすすめ 整体」とChatGPTに聞くと、SNSの投稿ではなく、きちんと情報が整理されたホームページの内容が参照されて答えが出てきます。
つまり、これからは「検索対策=AIに拾われるかどうか」も、重要になる時代。
ホームページを持ち、サービス内容・地域・特徴・お客様の声などの情報をしっかり構造化して発信しておくことで、
AIが「この人が信頼できそう」と判断し、あなたをおすすめしてくれる可能性が高まるんです!



実際、AIは特定の個人やサービスを回答としてあげてきています。私も、新規でご相談に来られた方に、どうやって見つけたのかを聞いたところ、「AIにお薦めされたから」という方がいてびっくりしているところですw
まとめ
SNSで頑張ってきたあなたにこそ、届けたいのが「ホームページの力」。
情報を整理して、届けたい人に、届けたい想いを、ちゃんと届ける。
それを叶えるために、ホームページはSNS時代にこそ欠かせない裏方なのです!
あなたもぜひ、SNS時代のWEBマーケティングに、心強い裏方を迎え入れませんか?
SNS時代のホームページ制作
\やってます✨/